よくある質問

非会員の参加について

Q.非会員でも参加できますか?
A.非会員でも大会を「見学」することができます。参加費は必要ありませんが、懇親会に参加の場合はその参加費は申し受けます。いずれも予約は不要で、現地の受付にてお申し出下さい。

報告論文の閲覧

Q.発表の論文はどのようにして閲覧できますか?
A.大会前後2週ほどの間、ホームページのプログラムのページに掲載します。会員に送達される「プログラム・報告要旨集」に案内のあるパスワードでログインして閲覧します。

PC・プロジェクタの使用について

Q.報告者はPC・プロジェクタを使い発表できますか?
A.各分科会では以下の要領でPC・プロジェクタが使用できます。

1)PC

  • 常設PCあり(Windows10、MS Office 2016 Pro、USBポート有り)
  • 持ち込みPCの接続も可(ただし、入力系統の切替操作が必要)

2)持ち込みPCの接続方法(次のいずれか)

  • 備え付けのRGBケーブルで接続(音声ケーブル付)
  • 備え付けのHDMIケーブルで接続
  • Mini DisplayPortから接続: MacやSurfaceなどで使用されているMini
  • DisplayPortを使って接続する場合には、VGA変換アダプタが必要になります。大会中、貸出用のMini DisplayPort
    -VGA変換アダプタをご用意しますが、数に限りがあるため、同一時間帯におこなわれる分科会の全会場に貸し出すことができない可能性がございます。
  • 接続操作法のご説明や変換アダプタの貸出につきましては、当日、セッション開始前に会場スタッフにお訊ねください。
  • なお、各分科会会場の設備については、下記の大学HPもご参照下さい。
    http://www.hoseikyoiku.jp/facilities/fujimigate.html

ポスターセッションについて

Q.ポスターセッション(政治学のフロンティア)の発表はどのように行われますか?
A.ポスターセッションは以下の要領で行われます。

  • 場所 法政大学市ヶ谷キャンパス 富士見ゲート5階・ラウンジ
  • 展示時間 F-1(23 日) 12:00-13:30 F-2(24日) 12:30-14:00
  • 報告者は発表するポスターを各自で印刷してご持参ください。大きさは原則、自由です。A0 の模造紙にプリントアウトしたものでも、A4 のパワーポイントのスライドを複数枚並べていただいてもかまいません。パネルは、タテ 155cm ヨコ 90cm、のものが2枚提供されます。
  • 報告用の論文やレジュメを別途無償配布いただいてもかまいません(有償配布は禁止)