日本政治学会関係者の皆さま
いつもお世話になっております。立命館大学の加藤雅俊と申します。
立命館大学人文科学研究所は、宮本太郎編『自助社会を終わらせる-新たな社会的包摂のための提言-』(岩波書店、2022年)の出版を記念して、12月10日(土)の13時よりオンライン研究会を開催いたします。
研究会では、分担執筆者の山崎望先生、千田航先生、川島佑介先生から担当章についてご報告いただいた上で、編者である宮本太郎先生から総括的なコメントをいただき、その後、リプライおよび質疑応答に移ります。興味関心をお持ちの方は、ぜひお気軽にご参加ください。
なお、事前登録制となっておりますので、参加をご希望の方は、12月8日(木)の17時までに、下記のリンク先よりお申し込みください。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
https://forms.office.com/r/fDmLkPiqTE
また、研究会の詳細については、立命館大学人文科学研究所のホームページをご覧ください。
https://www.ritsumei.ac.jp/research/ihhss/events/article.html/?id=103
ご不明な点などございましたら、加藤(mkato[at]fc.ritsumei.ac.jp([at]を@に変更してください。))までご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。
○宮本太郎編『自助社会を終わらせる-新たな社会的包摂のための提言-』(岩波書店、2022年)出版記念オンライン研究会○
【日時】
2022年12月10日(土)13時~15時30分(延長の場合も16時には終了)
【報告者】
山崎望(駒沢大学法学部・教授)
千田航(釧路公立大学経済学部・准教授)
川島佑介(茨城大学人文社会科学部・准教授)
【討論者】
宮本太郎(中央大学法学部・教授)
【司会および問い合わせ先】
加藤雅俊(立命館大学産業社会学部・准教授):mkato[at]fc.ritsumei.ac.jp([at]を@に変更してください。)
【開催形態】
Zoomのミーティングルーム
【参加申込方法】
参加をご希望の方は、12月8日(木)の17時までに、以下のリンク先からお申し込みください。合評会前日の13時頃までに、Zoomのリンク先を送付します。
https://forms.office.com/r/fDmLkPiqTE
【共催】
・立命館大学人文科学研究所・重点プログラム「グローバル化と地域の多様性(diversity)」
・科学研究費・基盤研究(B)「家族主義レジーム」の変容に関する国際比較研究ー家族政策の多様化とその因果的背景」(研究代表者:加藤雅俊)